Search

東武東上線 朝霞駅 列車発着・通過シーン集 2021.8.20 夕方

  • Share this:

東武東上線 朝霞駅 列車発着・通過シーン集 2021.8.20 夕方 です。

鉄道模型コンテストに行った後は、久しぶりに東上線の撮影をしてきました。東武東上線の撮影は2019年8月の大山駅以来ですね。今回は前面展望をしながら撮影駅を決めたんですが、なんとなく朝霞駅にしました(笑)
朝霞駅は島式ホーム2面4線を有する地上駅で、複々線となっています。ホーム池袋方の緩いカーブが良い感じでしたね~!今回は有楽町線の新型車両「17000系」を初めて撮影出来ました。なかなかカッコいいデザインですね~!前面の丸みを帯びたデザインが10000系を彷彿とさせます。1本だけですが、数を減らしてきている有楽町線の7000系も記録出来たので良かったですね。
東武50000系50090型のTJライナーも初撮影出来ました。前面の行先表示がカッコ良かったですね~!利用する機会があればTJライナーもいつか乗ってみたいです(^^)

【同じ日に撮影】
◆鉄道模型コンテスト2021 KATO T-TRAK 走行シーン集 2021.8.20 の動画は下記URLからどうぞ!
https://youtu.be/n9PbXVcERQc

◆東武鉄道 駅発着・通過シーン集 の再生リストは下記URLからどうぞ!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6zIPbiZur-3_mr2NoEfGaoCyziUi3ig
◆鉄道動画です!【公開日(新しい)順】の再生リストは下記URLからどうぞ!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6zIPbiZur9imNP6g_v7jaVqhGKNYXuh

Movie Studio Platinum 13 で編集しました。
手ぶれ、ピンボケ等はご容赦ください。
※線路側の点字ブロック(ホーム端はその延長線上)の内側で撮影し、安全には十分注意しています。
※三脚・一脚・脚立等は使用していません。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用・除菌・手洗いなど、感染防止対策に努めています。

撮影日:2020年8月20日(金) 夕方


Tags:

About author
当チャンネルにお越しいただきましてありがとうございますm(_ _)m tomy Hiratsuka と申します。 当チャンネルでは、主に鉄道模型(Nゲージ)の走行シーン集や鉄道(実車)の駅発着・通過シーン集などの鉄道に関連する動画を投稿しています。 Nゲージでは、自宅の分割式レイアウトシリーズの動画を中心に、レンタルレイアウト店での運転会の走行シーン集や他チャンネル様とのコラボ動画など、多方面に力を入れております。 実車では、駅の発着・通過シーン集をはじめ、臨時列車、新型車両などの動画など様々です。鉄道関連のイベントの動画もあります。 主に土休日に撮影し、最近では週に3~4本動画を投稿しています。チャンネル登録のほどよろしくお願いしますm(_ _)m
View all posts